
自然がいっぱいの11月。
幼稚園の裏庭も”秋”が深まり, もうすぐ冬…
落ち葉はままごとやお店屋さんの品物お金、紙に貼って冠やベルト、アクセサリー…に。
子どもたちの発想はすごい!
小鳥の巣に時々、スズメが来るようになりました。
今月の年中長組の体操は、鉄棒から縄跳びになり、走り跳びや長縄跳びで遊ぶ子も増えてきました。
年長組は卒園アルバムの写真撮影。 ヒヤシンスの水栽培を始めました。「何色の花が咲くのかな?」
発表会に向けてホールの舞台で練習したり、バックに貼る絵を作ったりしています。
当日は感染予防をしながらになりますが,ご協力お願いします。