
裏庭のイチョウも散って、もうすぐ冬。 みんなを楽しませてくれました。

【10月】 木の枝は、焼き鳥の櫛や猫のエサの骨…になります。メタセコイヤの実も落ちてきました。

クラス、学年関係なく ”どろけい” 思いきり走って遊びます。 鉄棒も大好き「みんな反対に見えておもしろいね!」

裏庭探検。紅葉やバナナの葉っぱ、虫に食われたアボカドの葉っぱもみ~つけた!

【11月】 メタセコイヤの実はスープの具、ケーキのトッピング…桜の葉っぱはお金、焼き鳥、ふりかけにもなります。

年中組は縄跳びの縄で電車ごっこやへび…今度は体操で跳び方を教えてもらいます。砂場は毎日大きな川や海、山やトンネルに。

風が強い日、イチョウの葉が落ちてフカフカのじゅうたんみたい!





