
7月5日(金)にふじっこまつりがありました。
 
  
  
笹竹に自分で作った飾りや短冊を取り付けました。 毎年、大町の久保田さんから大きな笹竹をトラックで運んでもらっています。
 
   
 
ボールを投げて動物の口に入れます。入るとお手伝いのお母さんが一緒に喜んでくれます。
 
  
 
甚平がかわいい、ひよこ組のお友達も参加しました。ボールコーナーは何回でも遊べます。
 
  
 
おたまですくったり、針金のついた紐で好きな色のヨーヨーを釣りました。
 
  
 
保護者の方に協力していただいたおめんコーナーでは、どれにしようかな?・・・お気に入りをもらえます。
金魚のうちわコーナーでは、絵を描いたりシールを貼ってオリジナルのうちわを作りました。
 
  
 
くじを引いておやつがもらえるコーナーです。どれも同じだけど選んでしまいます・・・
 
  
 
ボーリングも何回も並んで遊びました。
 
   
  
ふじっこまつりは、役員さんやお手伝いのお母様方に、子どもたちと一緒に楽しみながら盛り上げてもらいました。
暑い中ありがとうございました。
 
                     
                    
 
                     
                    



