いべんと 一覧

保育参観

保育参観では集団生活の中でのお子さんの様子を見て頂いたり、一緒に活動していただきました。 <10月22日(水)年長組> 朝から雨が降っていましたが、園庭での活動時間は、奇跡的に雨が上がりました! お父さんお母さんと一緒に… 続きを読む

歩き遠足

10月17日(金)八柱霊園の広場に歩いて遊びに行ってきました。 遠足日和でした☀ 園長先生のお話の後、年長組と年少中組がペアになり手をつないで出発! 年長組は自分が車道側を歩くようにしたり 歩くスピードを合わせたり、小さ… 続きを読む

リアンレーヴ(2回目)

10月16日(木)年長組でリアンレーヴのおじいさんおばあさんに会いに行ってきました。前回は7月でした。 園外を歩くのも上手になってきて道路や横断歩道も間を空けずに歩いて行けました。   プレゼントは、折り紙で作った「チュ… 続きを読む

運動会

待ちに待った運動会! お昼頃、雨に降られてしまいましたが全種目できて良かったですね。 年長組は勝って嬉しかったり負けて悔しかったり練習して来た事を見てもらい認めてもらう事で自信に繋がったり・・・・ 色々な思いを経験できた… 続きを読む

同窓会

7月24日(木)同窓会がありました。 園庭の山付近で受付し、卒園した時のクラスごとに並んで園長先生の話を聞きました。ふじ、桜、メタセコイヤの木が 日陰を作ってくれます。1年生~3年生まで134名の小学生が参加しました。 … 続きを読む

ナイトツアー(年長組)

7月18日(金)1学期の終業式でした。夕方からは年長組のナイトツアーです。   1学期の終業式はひよこ組も参加し、園歌を歌ったり園長先生の話を聞きました。 年長組は夜ご飯のお米をとぎ、炊飯器に用意しました。    ナイト… 続きを読む

リアンレーヴ市川

7月15日(火)松飛台駅前の木下の介護リアンレーヴ市川に行ってきました。雨が降ったりやんだりだったので 速歩きで出発し、3分ぐらいで到着。帰りは大雨だったので園バスに迎えに来てもらいました。   エレベーターでゆり組は3… 続きを読む

誕生会、お話しの会

年長組の子どもたちが今まで育ててきた朝顔を持ち帰りました。植物の成長を観察し世話をすることで 五感を豊かにしたり心も豊かになると言われています。お家で種が取れるまでお世話をお願いします。 7月11日(金)は7、8月生まれ… 続きを読む

ふじっこまつり

7月4日(金)ふじっこ祭りを行いました。暑さの心配もありましたが集合時間前になると少し日差しも 弱くなりました。    園児だけでドラえもん音頭、アンパンマン音頭、ジャブジャブ音頭を踊り水飲み休憩の後ひよこ組親子、小中学… 続きを読む

年長組園外保育

6月24日(火)年長組は野菜の育種を行っている園芸研究所を見学させていただきました。 研究している主な野菜はメロン、ピーマン、カボチャ、トマトだそうです。 日差しの強い日が続いたので年長組の朝顔は、2階トイレ前のテラスに… 続きを読む