いべんと 一覧

芋ほり

10月24日(火)市川市4Hクラブの方のご協力により芋ほりに行ってきました。お芋は紅あずまです。 年中長組は歩きで、年少組は園バスで出発しました。道路は、お手伝いのお母さんに見守ってもらいました。 約35分歩いて到着。年… 続きを読む

歩き遠足

10月20日(金)八柱霊園の広場に遊びにいきました。絵に描いたようなきれいな空の下を歩きました。   10時10分出発。年長組は年中少組と手をつないで約45分歩きました。霊園内の道でどんぐりをふむとザクザク音がしました。… 続きを読む

夕涼み会、敬老の日

8月25日(金)夕涼み会。小さいお友達や卒園児も参加してくれました。 じゃぶじゃぶ音頭、もったいないばあさん音頭、ドラえもん音頭を踊りました。みんな浴衣や甚平も似合ってました。   敬老の日に向けて、大好きなおじいちゃん… 続きを読む

同窓会

7月26日(水)の同窓会は1、2,3年生152名の参加でした。 日陰に並んで話を聞いた後、学年ごとにドッチボールをしました。 時間短縮をし、水分補給もしながらのドッチボールです。 友達や元担任とドッチボールを楽しみました… 続きを読む

ナイトツアー

7月21日(金)年長組ナイトツアーを行いました。 午前中は1学期の終業式。4時からナイトツアー開始! 集合写真を撮ってもらいました。 ✨キラキラレストラン✨ 夕食のメニューはおいしいカレー、冷たい麦茶、うれしいゼリーです… 続きを読む

ふじっこまつり

7月14日(金)ふじっこまつりを行いました。 年少組はクラゲ、年中組は動物の風鈴、年長組はちょうちんを作って飾りました。その他の装飾は保護者の会のお母さんに作っていただきました。   <もぐらたたきコーナー> モグラ役の… 続きを読む

年長組園外保育

6月27日(火)ばら組とゆり組で園芸研究所に行きました。   幼稚園から松飛台駅、東松戸小学校、八柱霊園前の道路を約20分歩いて到着。   最初のビニールハウスはメロン。網目があるもの、細かい毛があるもの…きれいに並んで… 続きを読む

年中組園外保育

6月23日(金)うめ組とさくら組で動物園に行きました。仲良しワオキツネザル、赤ちゃんもいました。 うさぎの道やラベンダー、カレープラント、メダカの近くを歩いたり、大きい階段を上りケンパもしました。   飼育員さんが子ども… 続きを読む

年少組園外保育

6月16日(金)すみれ組とたんぽぽ組で市川動物園に行きました。   歩きコースは初めて乗る幼稚園バスも嬉しかったようです。並んで歩くのはまだ難しいけどクラスごとにまとまって動きました。 日陰に座って時々水分補給。2年前に… 続きを読む