にちじょう 一覧

年中保育参観5/28

この日はあいにくの雨・・・親子で探検ごっこを予定していましたが後日友達と一緒に行いました。   ホールで ♪ポンポンポップコーン♪ の親子ダンスをしてから各保育室でチャイルドブックを見ました。 6/4 晴れ☼ 双眼鏡とカ… 続きを読む

年少保育参観5/29

年長組にお母さんに役になってもらい何回か練習した ♪ポンポンポップコーン♪ の親子ダンス。   カエルのかけっこは、キラキラの雨粒ペンダントを取って首にかけてもどってきました。   追いかけ玉入れは、お母さんと年長さんが… 続きを読む

お母さん

5月12日は母の日でした。大好きなお母さんを思いながら年長組はティッシュケースを作りました。 年少組はうさぎの小物入れをつくりました。どのうさぎもかわいかったです。     年中組は壁掛けです。おしゃれなお母さんや笑って… 続きを読む

ツバメ

今年も幼稚園にツバメが戻ってきました。たまごを産み、ヒナが生まれ元気に育っています。    駐車場奥の出入り口上の巣にツバメが戻ってきたのは3月28日、たまごからかえったのは4月15日です。    お母さんがエサを運んで… 続きを読む

もうすぐ卒園

卒園式前日、いつものように気の合う友達と一緒の時間を過ごしました。 2月後半から卒園制作に取り組みました。テーマは「がんばった運動会」です。 リレーや綱引き、ポンポン…印象に残った事を思い出しながら描きました。 次はクラ… 続きを読む

2月6日 雪

めずらしくたくさん降った雪に子どもたちも大喜び‼ 午前中は小雨が降っていて、園庭には出られずテラスで遊びました。ちょっと湿った雪だったけどね。 冷たいけど雪で遊ぶのは楽しいね。 かき氷やさんは本物みたい! びしょびしょに… 続きを読む

11月と12月

イチョウの葉の黄色で明るかった裏庭も12月に入った今は、冬の色に変わってきました。 だんご作り。 非常用滑り台下の砂をたくさんかけると上手にできるようです。 さちこ先生が作っただんごを見て、作りたくなった子も多いのかな。… 続きを読む