
12月16日(金)「よいしょ!!よいしょ!!」のかけ声に合わせて、力持ちの林先生がおもちつきをしました。
もち米は台所でふかし、おもちつきの由来など担当の先生から話を聞きました。
ふかしたもち米は、湯気があがっていいにおい~うすに入れてこねてからつきました。
2人ずつ、杵の重さや感触を楽しみながらつきました。2年ぶりに、おもちつきができて良かったです!
ついたおもちは鏡餅にし、子どもたちは、保護者の会から出していただいた切り餅を持ち帰りました。