日々の記録 一覧

京成梨丸号装飾(ばら組)

6月25日(水)京成バスから梨丸号(コミュニティバス)に七夕の装飾を頼まれ市川営業所まで行ってきました。 2日続きの園外保育です。ゆり組はクリスマス装飾の時期にお手伝いさせて頂く予定です。 出発直前まで雨・・雨の場合松飛… 続きを読む

年長組園外保育

6月24日(火)年長組は野菜の育種を行っている園芸研究所を見学させていただきました。 研究している主な野菜はメロン、ピーマン、カボチャ、トマトだそうです。 日差しの強い日が続いたので年長組の朝顔は、2階トイレ前のテラスに… 続きを読む

ふじっこまつりに向けて

7月4日(金)(予備日5日)のふじっこまつりは小中学生、小さいお子さんどなたでも参加できますのでお誘いください。 キッチンカーで、販売する綿あめの申し込み〆切は23日(月)です。当日販売もありますが個数限定です。    … 続きを読む

年中園外保育

6月13日(金)市川動物園に遊びにいきました。この時期、雨や暑さの心配もありますが遠足日和のいい日でした。 園バスに乗って出発! 他のクラスのお友だちや先生が山やフェンスの所で、いってらっしゃい!をしてくれます。 動物… 続きを読む

お話し会、プール開き

27日(金)の子育てお話し会では和田先生のお話を共有しましょう! 申し込み受付中!   16日(月)プール開き☀ プールや水遊びは楽しいけど危険も伴うので約束事など担当の先生の話を聞きました。 裸足で歩くことも多くなるの… 続きを読む

お父さんありがとう

15日は父の日です。子どもたちも大好きなお父さんに ❤ありがとう❤ の気持ちを込めてプレゼントを作りました。 つぼみ組とたんぽぽ組は壁掛けやキーホルダーにもなる車に乗ったくまさんを作りました。車の色をぬったり、くまの顔を… 続きを読む

合同避難訓練

6月10日(火)市川北消防署に合同避難訓練をお願いしました。想定は地震の後、火災発生です。 発令により、防災頭巾を被り机の下に隠れ担任の指示に従いホールに避難しました。(晴れの場合はブランコ前) 消防士さんから 「お・か… 続きを読む

誕生会とお話しの会

6月6日(金)5,6月生まれの誕生会がありました。今月のお花はあじさいです。    5,6月生まれは14人です。全員で ♪ハッピーフレンズ♪ を歌った後、誕生児は自己紹介をしプレゼントをもらいました。   年少中組は… 続きを読む