2025年11月28日 にちじょう 幼稚園で遊ぼう・プレ保育 ひよこ組 No.7 かわいいきのこをたくさん作りました。 10月31日 体操の林先生と一緒に体操ごっこをしました。前に立つ先生をよく見て、手をぐるぐる回したり、マットの周りを走ったり…。 楽しくなってきたら、自然とお母… 続きを読む
2025年11月27日 にちじょう 高校生保育実習 11月6日、10日、17日、20日に本八幡の不二女子高校2、3年生の保育実習があり、子どもたちとたくさん遊んでもらいました。 金木犀の花の季節もあっという間に過ぎてしまいました。 体操の時間はお姉さんから応援や拍手を… 続きを読む
2025年10月30日 にちじょう 幼稚園で遊ぼう・プレ保育 ひよこ組No.6 みんなでかわいいどんぐりを作りました。 運動会ごっこでお姉さんと手をつないで走ったのが楽しかったので、ひよこ組も運動会ごっこをしました。 つぼみ組の箱電車を借りてよーいどん!楽しくて何度も何度も走った子… 続きを読む
2025年10月17日 にちじょう 秋2🍁 この季節、天気のいい日は空が高くきれいですね。 おしろい花の種がたくさんできました。しぼんだ花は色水やままごとの材料などにします。 カマキリ発見! エサのショウリョウバッタや小さいクモも探します。 子どもた… 続きを読む
2025年10月3日 にちじょう 秋🍁 裏庭のイチョウの木に初めて銀杏の実がつきました。 たんぽぽ組はドーナツ屋さん、つぼみ組は電車のかけっこをしました。ルールもわかって走る事が楽しくなってきました。 裏庭はピンク、黄色、白、ピンクと黄色の混ざった色のおしろい… 続きを読む
2025年9月25日 にちじょう 運動会練習2 10月4日㈯のうんどうかいを楽しみに、各学年練習を頑張ってます! 年長組のかっけこ「Swim! Swim! Swim!」は、色々な障害物にチャレンジして走ります。浮き輪を付けて、転ばないようにね。 年中組は「走って、運ん… 続きを読む
2025年9月25日 にちじょう 幼稚園で遊ぼう・プレ保育 ひよこ組No.5 みんなで絵本を見たり、友達と遊ぶのが楽しくなってきたひよこ組です。 <9月5日>引っかき画でとんぼをつくりました。 真っ黒な紙を棒で引っかくときれいな色が出て来て、ちょっとびっくり、でもどんどん楽し… 続きを読む
2025年9月12日 にちじょう 日々の記録 運動会の練習 運動会の練習が始まりました。つぼみ組も元気に参加しています。 ディズニー体操は2回目です。 12日(金)は曇りだったので外の練習も無理なくできました。年中組は玉入れをしました。 練習をしていくうちにルールや玉を入れるコツ… 続きを読む
2025年9月12日 にちじょう 日々の記録 敬老の日 まだ暑い日も続きそうですが時々秋の風も吹くようになってきました。 9月15日は敬老の日です。つぼみ、年少組はにじみ絵と似顔絵のコースター、年中組はコスモスと似顔絵のカード、年長は写真と キツネのカレンダーを心を込め… 続きを読む
2025年9月5日 にちじょう 始業式 9月1日(月)2学期が始まりました。まだ暑さが続くようなので体調に気を付けて過ごしましょう。 水筒を下のテラスに置いて水分補給をしながら遊んでいます。遊具の下ではサラサラの砂を使って団子作り。 気候のせいか桜の葉が落… 続きを読む