にちじょう 一覧
郵便屋さんごっこ……

仲良し跳び! 年中組はゆらゆらおひなさま、年少組は壁掛けのおひなさまを作りました。♪うれしいひなまつり♪の歌もみんな好きです。 3月生まれの誕生会。先生からのプレゼントはひなまつりのペープサートでした。 郵便屋さ… 続きを読む
1月の幼稚園、豆まき

節分は2日でしたが幼稚園の豆まきは2月3日(月)にしました。 年少組はレジ袋の凧、年中組はぐるぐる凧を作って飛ばしました。この日はちょうど風が強い日だったのでふわふわ~クルクル よくとびました。 1月21日今年度最後の避… 続きを読む
9月~12月ひよこ組

11月後半から親子分離の活動になりました。お母さんと離れても、さちこ先生とりえ先生がいれば大丈夫! 9月、林先生とホールで体操をしました。 10月の運動会に向けて親子で「バナナ体操」と年長組と走る「おててつないで… 続きを読む
11,12月の幼稚園

裏庭のイチョウも、あっという間に黄色くなり散ってしまいました。 南天の赤い実や葉っぱと合わせて花束にしたり、クレープにしたり・・・いろいろな遊びが広がります。 バナナ(芭蕉?)の葉っぱでトンネル作り。 おしろい花… 続きを読む
高校生,避難訓練,楽器

10月28日と11月5日に不二女子高校3年生のお姉さんが保育実習に来ました。 「だるまさんがこ・ろ・ん・だ~」 一緒に体操をしたりお手伝いもしてもらいました。 一斉の活動の後はたくさん遊んでもらいました。次回は2年生が来… 続きを読む